|
ですが、嬉しいことに、この美肌茶、ローズヒップティーに含まれている、ビタミンCは、なんと加熱しても壊れにくいビタミンなのです。 さらに、リコピンもローズヒップに含まれていますので、これによって、ビタミンCの吸収率がアップします。

ビタミンCというものは、いくら摂取しても、吸収されなければ意味がない成分ですから、美肌茶と呼ばれている、ローズヒップティーでしたら、より多くのビタミンCを効率よく摂取出来るというわけです。
さて、最後に、ローズヒップでお茶を作る方法です。 用意するものは熱湯とローズヒップだけです。 ローズヒップは成分が出やすいように、細かく砕かれたものがよいでしょう。 「クラッシュタイプ」と呼ばれているものでお茶を入れてみましょう。
まず、ティーポットに熱湯を200ccほど入れます。 そこに、ローズヒップをいれますが、量は、ティースプーンに山盛り1杯ほどです。 3分から5分ほど置いたら、ローズヒップ茶の出来上がりです。 お気に入りのティーカップで飲むお茶は、また、一段と美味しく感じますよね。
そして、ティーポットに残った、出がらしのローズヒップも、お菓子作りに再利用できます。 ストレートでもよいですし、はちみつを入れると飲みやすくなります。 また、冷やしてお風呂上りや入浴中の水分補給にもぴったりのお茶です。 美肌の王様、ローズヒップを使ったお茶を飲み続けて、みなさんも輝くような美肌を手に入れて下さいね。
|